[日販商品データベースより]
「これは きみの おひさま。
おはよう、って のぼってきたよ。」
テントやボート、魔法のたきび…。
左のページを「ボード」に見立て、
ページをめくるたびに、
島の「パーツ」が増えていく、
楽しいボードブック!
おもちゃで遊ぶような楽しみを
味わえます。
島のものたちの視線にご注目!
ケイト・グリーナウェイ賞と
コールデコット賞を
ダブル受賞した絵本作家、
初のボードブックです。
プレゼントにぴったりの
シリーズ全3冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これは もり
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- これは のうじょう
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- ねみちゃんのチョッキ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年09月発売】
- ねこさんかぞくのミュージアム
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年08月発売】
- なんだっけ・・・?
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
3歳の甥っ子と読んだら…おしゃべりが止まらない!ページをめくるたび、まずは登場するものの名前を当てる。そして、配置を考えて、ここがいいね、と提案する。焚き火を消すための方法をアレコレ考え、どんどんあげる。とにかく、絵本の世界にどっぷり浸って、アーダコーダとたくさんおしゃべりしながら楽しめました。
文字の量が少なく、ひらがなだけなので、就学前の6歳の娘は声に出して読むことを楽しんでいました。8歳の我が子も、絵の目玉の表情が好きだと話しています。
言葉や絵がシンプルで、読み手にさまざまな楽しみ方を託してくれる絵本です。(ぽこぽこにゃんさん 40代・新潟県 男の子10歳、女の子8歳、女の子6歳)
【情報提供・絵本ナビ】