- 体育授業が劇的に変わる「声かけ」の成功法則
-
「指導言」全文解説・全教材動画付き
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784867570715
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 初等音楽科教育法
-
価格:2,400円(本体2,182円+税)
【2021年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「指導言」全文解説・全教材動画付き
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,400円(本体2,182円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
6年生児童40名が3分で410回という記録をもつ長縄指導をはじめ、園児・小学生・中学生・高校生・大学生、支援を要する子供たちに成功体験を積ませた「声かけの指導」の詳細を、豊富な実践と発達支援の最新知見に基づいて徹底解説。
第1章 驚きの活用法!教材・教具が活きる新たな指導(ビブスを活かした体つくり運動(TOSSスロートレーニング);新聞紙で楽しみながら感覚を統合していく体ほぐし運動;テニピンで広がる個を活かすネット型ボール運動 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 挑戦力を引き出す!教師の導き方で進化する子供の力(瞬間の判断力を養う長縄連続跳び;ボディ・イメージを育成するマット運動;腕支持力を強化する跳び箱運動遊び ほか)
第3章 競い合う楽しさ!子供を熱中させるルールづくり(バトンパスが上達するリレーの工夫;どの子もシュートができるようになるバスケットボールの指導;ボール操作力を高めるバスケットボールの訓練法 ほか)
エビデンスに基づいた声かけ指導(指導言)の極意を、授業の文字起こしに基づく詳細なテキストと動画で解説。
6年生児童40名が3分で410回という記録をもつ長縄指導をはじめ、園児・小学生・中学生・高校生・大学生、支援を要する子供たちに成功体験を積ませた「声かけの指導」の詳細を、豊富な実践と発達支援の最新知見に基づいて解説。教材は長縄跳び、跳び箱、マット運動から、新聞紙やビブスなどの新たな活用法による創造的な運動まで、幅広く網羅──。指導言(声かけ)の全文例と動画により、どの現場でも実践可能。「体育指導の達人」が伝える、体育授業の可能性を広げる一冊。