- 運動好きな子どもに育つ! 発達に合わせた3・4・5歳児の運動あそび
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784816376757
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ふれあいを楽しむ! 発達に合わせた0・1・2歳児の運動あそび
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 鉄棒・とび箱・なわとび・マットができるようになる運動あそび
-
価格:968円(本体880円+税)
【2013年07月発売】
- 0〜5歳児の発達に合った楽しい!運動あそび
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年03月発売】
- 5歳児の指導計画完全サポート
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年03月発売】
- 4歳児の指導計画完全サポート
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
発達段階に合わせたあそびを掲載!「できた!」という達成感と満足感を味わえるから、運動が好きになる!あそびで身につく力は全部で16種類!声かけの例やアレンジあそびも充実!運動会種目も紹介!苦手な子への配慮や動きのポイントがわかりやすい!保育の現場にこだわりました!あそびを通して脳を活性化!心と体を育てる!
1 全身運動
[日販商品データベースより]2 マット運動
3 なわ跳び運動
4 跳び箱運動
5 鉄棒運動
6 ボール運動
7 フープ運動
8 平均台運動
9 リズム運動
10 集団あそび
昨今、子どもたちの運動不足や運動能力の低下が指摘されています。
外遊びの機会が減っている現代だからこそ、保育の現場で運動あそびを取り入れましょう。
本書では、3・4・5歳児の子どもが楽しく取り組め、
「できた!」という達成感と満足感を味わえる運動あそびを、約150本掲載しました。
すべてのあそびは、あそびを通して子どもたちの心と体を育てる「柳沢プログラム」に基づいています。
●あそびは約150本! 運動会プランや指導案も掲載。3〜5歳児の運動あそびはこの一冊でOK!
全身運動から、マット、なわ跳び、鉄棒といった器具を使う運動まで、たっぷり150本ほど掲載。
巻末には、年齢ごとに指導案と、複数のあそびを盛り込んだ運動会プランを掲載しています。
●あそびごとに、動きのポイントや難易度を掲載! 役立つ情報も充実。
はじめて指導する先生にもわかりやすいよう、運動の種類ごとに指導の流れを掲載しました。
どの順番で指導すればよいか悩んだ際の参考になります。
各あそびの解説では、動きのポイントや難易度を一目でわかるように表示しているので、
まずはステップ1からはじめて、1→2→3と徐々に段階を上げましょう。
あそびの内容やねらいをはじめ、用意するもの、言葉かけ、
苦手な子への配慮といった役立つ情報もたっぷり掲載しています。
●身につく力がひと目でわかる!
本書のあそびで身につく力は、基本となる「跳躍力」「支持力」「懸垂力」のほか、
「握力」「回転感覚」「脚力」「協応性」など全部で16種類。
各あそびにアイコンで表示しています。
【目次より】
1 全身運動
2 マット運動
3 なわ跳び運動
4 跳び箱運動
5 鉄棒運動
6 ボール運動
7 フープ運動
8 平均台運動
9 リズム運動
10 集団あそび
特別付録1 年齢別! 運動会プラン
特別付録2 年齢別! 1日30分から取り組める 3つの基本運動の指導案