この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもが中心の「共主体」の保育へ
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年09月発売】
- 役立つ!活きる!保育ドキュメンテーションの作り方
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年02月発売】
- 保育の「ヘンな文化」そのままでいいんですか!?
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年09月発売】
- 保育園一年生
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- 子どもが対話する保育「サークルタイム」のすすめ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
幼児期に大切な直接体験×ICTによるリアルを超える体験で保育はもっとおもしろくなる!保育の活動に、ICTはどのように取り入れると有効でしょうか?本書では、幼児期には直接体験が大事であることを踏まえながら、ICTを活用して「知る・探究する」「表現する」「感じる」「つながる・伝える」など、多彩な活動へと広がった保育の実践例をご紹介します。これからのICT活用のヒントにぜひお役立てください!
1章 保育におけるICTの活用を考える(保育にICT活用は必要?;ICT導入における留意点)
[日販商品データベースより]2章 ICTを使って広がる活動 実践例(知る・探究する ICTの活用で探究心と体験の共有を実現 お茶の水女子大学附属幼稚園(東京都・文京区);表現する 影遊びから劇ごっこへ ICTで広がる活動 三重大学教育学部附属幼稚園(三重県・津市);感じる 映像を五感で味わう 低年齢からのICT活動 アルテ子どもと木幼保園(東京都・中野区);知る・探究する 子どものやりたいことにマッチしたICTの活用 野中こども園(静岡県・富士宮市):表現する アプリで音や動画を作成しみんなで共有する喜び きたかしわ幼稚園(千葉県・柏市);つながる・伝える オンライン交流で広がる世界への興味 めぐみこども園(福井県・福井市);つながる・伝える アプリの活用から生まれる新たな遊び 中央ヴィラこども園(宮崎県・宮崎市);知る・探究する デジタルとアナログで探究するプロジェクト活動 伊佐中央幼稚園(山口県・美祢市))
3章 ICTの導入&活用で知っておきたいこと
ICT機器&アプリも紹介!
子どもの育ちに有効な、保育活動へのICTの取り入れ方が、実践園の豊富な写真でわかります。基本の考え方やQ&Aも充実!
現代の生活で、ICTはすでに切り離せないものとなっており、小学校でも1人1端末の仕様が定着しています。
本書では、保育活動の中でICTを「子どもが使う道具」の1つとして活用し、保育をより充実させている園の事例をご紹介。