この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 若い読者のための世界史 改訂版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年10月発売】
- 要点整理から攻略する『AWS認定クラウドプラクティショナー』
-
価格:2,739円(本体2,490円+税)
【2025年07月発売】
- 証券論 新版
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年08月発売】
- キャラクター大国ニッポン
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年05月発売】
- インテグリティが浸透する コンプライアンス・カルチャーの創り方
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年09月発売】
[BOOKデータベースより]
ウクライナ侵攻とガザ情勢の悪化以降、国連は機能不全に陥っている。国連は現在どうなっているのか。冷静沈着に国連の役割と限界を見据え、いま何ができるかを考えることが重要である。外交官として国連日本代表部に二度勤務した著者と、長年にわたり国連の理論的研究に携わってきた著者の二人が、現場での実務経験を縦糸に、研究者の体系的な理解と分析を横糸にして、国連の実像に迫る。初学者にも、学びなおす人にも、最先端の情勢と研究を知るために有益な画期的入門書。
序章 国連の現在―機能不全のなかで
[日販商品データベースより]第1章 国連誕生―歴史を振り返る
第2章 全連の描く平和と安全保障構想
第3章 国連の現場から1―冷戦崩壊後、一九九二〜一九九五年
第4章 国連の現場から2―9・11後、二〇〇一〜二〇〇三年
第5章 北朝鮮の核・ミサイル開発と国連
第6章 ミャンマーと国連―クーデター以降
第7章 国連改革の行方
第8章 国連の課題と未来への展望―改革の三つの方向性
終章 国連改革に向けて日本に求められるもの
ウクライナ侵攻とガザ情勢の悪化以降、国連は機能不全に陥っている。国連は現在どうなっているのか。冷静沈着に国連の役割と限界を見据え、いま何ができるかを考えることが重要である。外交官として国連日本代表部に二度勤務した著者と、長年にわたり国連の理論的研究に携わってきた著者の二人が、現場での実務経験を縦糸に、研究者の体系的な理解と分析を横糸にして、国連の実像に迫る。初学者にも、学びなおす人にも、最先端の情勢と研究を知るために有益な画期的入門書。