- 負債1400億円を背負った男の逆転人生
-
鹿沼カントリー倶楽部再生物語
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2025年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784296207282
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なぜミーティングで決めたことが実行できないのか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年04月発売】
- スワップ取引のすべて 第6版
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2023年09月発売】
- 年商30億円の限界突破3つの鉄則
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年05月発売】
- 人生のタイパがよくなる すぐやる力
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- 図説金融ビジネスナビ 情報リテラシー向上編 2024
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年08月発売】
[日販商品データベースより]
ゴルフ漫画の金字塔「風の大地」の舞台で起きた胸熱企業ドラマ!
本書の読みどころ
●巨額負債を抱える企業をどのように立て直したか?
債権者4万人以上。栃木県最大の負債額1400億円を抱えて経営破綻した鹿沼グループは、老舗ゴルフ場の鹿沼カントリー倶楽部などを経営するほか、「栃木新聞社」の経営にも乗り出し、バブルとともに隆盛を極めた企業集団だった。メインバンクの足利銀行が連れてきた非嫡出子の元銀行マンの後継者は組織力・財務力・事業力・精神力をどう再生したか。
●苦難に次ぐ苦難。ファミリーのあり方も考えさせられる企業ドラマ
A常務に「うちの経営理念って何ですか?」と聞くと、「金儲けだよ」と笑いながら返ってきた――。親族だらけの役員が56人も跋扈するゴルフ場運営会社。取引先からは「潰れてしまえ」の怒号に、怪文書騒動。組織の体を全くなしておらず、「普通の企業になろう」と誓った著者。そんな企業が、ゴルフ業界を代表する企業に生まれ変わったのは、なぜか。