- 私、合ってますよね?
-
しちゃう、できない、やめられないの正体
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2025年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784896392975
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 従属の代償 日米軍事一体化の真実
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年09月発売】
- 哲学者と象牙の塔
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- イラストでサクッと理解 今が見えてくる世界の国図鑑
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年08月発売】
- いちばんやさしい日商PC検定データ活用3級ズバリ合格BOOK
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年03月発売】
- 経済安全保障の深層
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
発達心理学とエピソードでひもとく。人間関係のモヤモヤ。なんとなく仕事がしんどい。うまくいかないを変える7つのヒント。人は何歳からでも成長できる。
第1章 正しさから抜け出せない
[日販商品データベースより]第2章 感情のコントロールができない
第3章 「自分はできない」と思い込む
第4章 自分のことを定めきれない
第5章 「もっともっと」がやめられない
第6章 自分の中に引きこもる
第7章 自分も他人も信頼できない
「誰でも話を聞いてもらえるカフェ」のマスターがもし、カウンセラーだったら?
とあるカフェにやってきた7人の悩めるお客さま。
(著者が扮する)マスターとの会話から見えてきた問題点と対処法とは――。
その悩み、もしかして過去に置いてきた「課題」のせいかも?
●他人と衝突しちゃう
●自分を評価できない
●検索するのがやめられない――など。
深刻な悩みではないけれど、「なぜか何度も同じ失敗をしてしまう」「自分がうまくコントロールできない」と
感じたことはありませんか?
人は誰もが何かしらの思考や行動パターンにとらわれています。
それが強くなりすぎると自分で自分を苦しめ、周囲に迷惑をかけることも……。
人間関係などで無意識にやってしまう考え方のクセや行動について、精神分析学者エリク・エリクソンの発達理論をベースに、自分自身を振り返りながら、「しちゃう、できない、やめられない」の正体を探ります。
「もしかして私のこと?」「こんな人いるかも」と心にスッと入ってくる7人のストーリーを入り口に問題の背景やそれが意味することについて、心理学的な視点から向き合い、それぞれの悩みを掘り下げて解説。抜け出し方も紹介します。