- 変動を生きのびる整体
-
気候、環境の変化を越えて
ちくま文庫 かー48ー5
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2025年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480440075
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 呼吸を整える
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年11月発売】
- 感動する地図帖 世界って面白い!となる100テーマ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年08月発売】
- 姿勢をゆるめる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
- 日々の整体 決定版
-
価格:792円(本体720円+税)
【2018年09月発売】
- 自分にやさしくする整体
-
価格:748円(本体680円+税)
【2012年07月発売】
[BOOKデータベースより]
夏の酷暑、秋〜春の極端な寒暖差。激しい気候変動の時代に身体はどんな変調をきたしてきたのか。地震などのショックによるめまい。情報社会化による息詰まり。パンデミックを始めとする社会不安。身体はどのように乗り越えていけばいいか、生きのびるための整体セルフワーク。気候と身体変動の年表付。約50年間、季節や社会環境の身体への影響を観察し整体し続けてきた著者、渾身の書き下ろし。
第1章 1970〜90年代 情報化と出会った身体は(時代を生きる整体;変動への予兆の時代―1970年代;“息詰まる胸”の時代がやってきた―1980年代 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 身体は環境変動の最前線(21世紀 地殻変動と気候変動の中の身体;“季節外れ”に身体はどう応じるのか?;環境変動に揺れる骨盤 下支えする血海穴と足三里穴 ほか)
第3章 “身体が方舟になる”2000年代の社会変動と身体(過敏化とオタク化 情報適応/2つの方向性;小さな神々が棲む…情報生態系;環境情報への仙骨の応答・腸骨の応答 ほか)
夏の酷暑、秋?春の極端な寒暖差。激しい気候変動の時代に身体はどんな変調をきたしてきたのか。地震などのショックによるめまい。情報社会化による息詰まり。パンデミックを始めとする社会不安。身体はどのように乗り越えていけばいいか、生きのびるための整体セルフワーク。気候と身体変動の年表付。約50年間、季節や社会環境の身体への影響を観察し整体し続けてきた著者、渾身の書き下ろし。
カバーデザイン 倉地亜紀子
カバーイラスト わかばやしたえこ