この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポテンシャルパーソナリティ心理学
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年03月発売】
- 臨床心理検査バッテリーの実際 改訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年09月発売】
- これからの現場で役立つ臨床心理検査【解説編】
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年02月発売】
- これからの現場で役立つ臨床心理検査【事例編】
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年02月発売】
- まちにとけこむ公認心理師
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
共感+了解の基礎、症状+診断の極意、気分障害・統合失調症・発達障害(ASD+ADHD)の症状理解と臨床実践のポイント、回復過程と治療機序の見極め方、そして一人ひとりのクライエントのかけがえのない個別性に踏みとどまること―こんな話が聞きたかった!!日々の実践を下支えする、練達の臨床家による珠玉のクロストーク!
共感と了解1―バトスを感じ取る
[日販商品データベースより]共感と了解2―他者を他者として
症状と診断1―「症状それ自体」は存在しない
症状と診断2―DSMから質感へ
気分障害1―地味に、手堅く
気分障害2―ひるまず、したたかに
統合失調症1―畏怖する心をもって
統合失調症2―敬意と親しみ
発達障害1(ASD)―理解の補助線
発達障害2(ADHD)―サバイバル
回復過程と治療機序
個別例への沈潜
すべては、「心理カウンセリングの本質を知りたい」という願いからはじまった――
共感+了解の基礎、症状+診断の極意、気分障害・統合失調症・発達障害(ASD+ADHD)の症状理解と臨床実践のポイント、回復過程と治療機序の見極め方……12回にわたる精神症状の見かた・聴きかたを巡る対話は、あるときは精神病理学の古典からDSM/ICD、またあるときは了解から質感(クオリア)へ、多彩なテーマを次々に横断しながら、クライエント一人ひとりのかけがえない個別性に踏みとどまるという臨床の原点に到達する。
精神症状のリアルにふれ、日々の実践を下支えする、練達の臨床家による珠玉のクロストーク。