- 行ってみよう!日本機械工業
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2025年02月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784593105151
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 行ってみよう! 東京スカイツリータウン
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年02月発売】
- 行ってみよう! そなエリア東京
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年02月発売】
- 行ってみよう! 首都圏外郭放水路
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年12月発売】
- ゆうびんきょくにいこう
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
- えきにいこう
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
日本では地震や火災、大雨など毎年多くの自然災害が起こっています。災害へのそなえとして、全国にはさまざまな防災のしせつがあります。防災のしせつには、どんな設備があり、どのようなはたらきをしているのでしょうか?防災のしせつは、災害から私たちをどのように守っているのか、しせつを見学してみましょう!
ここは何のための場所?
[日販商品データベースより]ポンプ車のつくりとはたらき
火災のときに出動する消防車
しせつ見学 ポンプ車ができるまで(ポンプや水槽などを取りつける;ボディを組みたてて、車体を赤くぬる;部品を取りつける;消火に使う道具を取りつける;けんさして完成!)
日本機械工業のしごと
自分たちでもやってみよう!火災へのそなえ
行ってみよう!関連しせつ
調べてみよう!
日本では、地震や火災、大雨など毎年多くの自然災害が起こっています。防災へのそなえとして、全国にはさまざまな防災しせつがあります。防災のしせつには、どんな設備があり、どのようなはたらきをしているのでしょうか? まるで社会科見学をしているように大迫力の写真や図解で具体的に紹介するシリーズです。この巻では、消防車をつくる会社「日本機械工業」を見学します。消防車は、地域の状況に合わせて1台ずつ注文に合わせてつくられているのです。