この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 運動を頑張らなくても腰痛 坐骨神経痛がみるみるよくなる1分ほぐし大全
-
価格:1,782円(本体1,620円+税)
【2024年07月発売】
- 病気の地図帳 増補改訂版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年11月発売】
- JUNTENDOエキスパートによる新生児蘇生ポケットブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年02月発売】
- こどもの整形外科疾患の診かた 第3版
-
価格:10,340円(本体9,400円+税)
【2025年05月発売】
- とにかく使える検査値の見かた 第2版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
主な追加・改訂内容。現場ですでに活用され始め、いま最も情報が求められる「AI診断の応用」。ポストコロナ時代に即した「在宅勤務」や「遠隔医療」。より包括的な健康増進に欠かせない「歯科検診」。現場からのニーズに応えて追加「学校保健」「航空身体検査」など。
A 健康増進と健診の意義(わが国における「けんしん」とその法律;健康政策における健康診断の位置づけと将来展望 ほか)
[日販商品データベースより]B ガイドラインに準拠した健診結果の読み方と対応(肥満;高血圧 ほか)
C 各種けんしん受診後の保健指導等について(特定保健指導;酒 ほか)
D けんしん従事者が知るべき重要事項(検査の基準範囲;健診成績の判定区分と基準値の考え方 ほか)
日本医学会会長 門脇 孝先生推薦!!
健診・人間ドックに必須の知識を凝縮したハンドブックの最新版.前回改訂以後の3年余りの動きを踏まえ,ポストコロナ時代に即した内容に刷新!健診へのAI 診断の応用など,新項目も追加.新しくなった法律や各団体からの指針,ガイドラインなどを反映し,医師,看護師,保健師,労働安全衛生管理者など,健診・人間ドックにかかわるすべての医療者必携の一冊です.