この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 深海生物
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年07月発売】
- かみなり
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年07月発売】
- 天気も宇宙も!まるわかり空の図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年07月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年07月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
1日1つ天気の身近な「なぜ?」を解明!好奇心と探求心が面白いほど育つ!!冬になると雪がふるのはどうして?夏はどうして暑いの?身近なギモンが解けると知ることがどんどん楽しくなる!!
1月
[日販商品データベースより]2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
好奇心と探求心が面白いほど育つ!
1日1ページ読むだけで天気の知識が自然と身につく!
「1.雨・雪・雷」.「2.大気・風・雲」「3.ふしぎな現象」
「4.気候・季節」「5.天気と生活」「6.天気の予測」「7.人・できごと」
という7つのジャンルに分けて、身近な天気のギモンにわかりやすく簡潔に答えます。
1日1ページ読むだけで天気の知識が自然と身につきます!
「冬になると雪がふるのはどうして?」
「どうして台風は7〜9月に多いの?」
「寒いとどうして息が白くなるの??」
など、小学生はもちろん、大人が読んでも知らない身近なギモンへの答えが満載です。
ちょっと難しい天気の話もイラスト図解や、クイズなどで楽しく学べます。
漢字には全部ふりがながふってあるので、読むのが苦手な子でも大丈夫!
小さいころから身の回りの天気に親しみが持てる
一家に一冊、必ず置いておきたい本です!