ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
秀和システム 関憲也
点
本書ではFigma、及びFigJamをノンデザイナーの方々に具体的な活用例と共に紹介していきます。具体的なUIデザインでしか使わない詳細に関しての説明は極力抑え、Figma・FigJamを日々の会議や、ワイヤーフレーム・プロトタイプの作成、スライド資料作成や画像変種など様々な目的で使い始める入門書となるように意識しました。
導入編(Figmaの全体像)基礎編(Figmaデザインの見取り図;FigJamの見取り図)実践編(プロダクトデザインにおけるFigmaデザイン・FigJam;開発者のためのFigma―Figmaデザインで“デザインの値を見る”)発展編(Figmaデザイン&Figma Slidesでコラボラティブなスライドをつくる;さらに広がるFigmaの世界)
エンジニアやPMなど、デザイナーじゃない人のためのFigma入門。エンジニアリングに興味があるデザイナーにもお薦め。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
藤村憲治
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書ではFigma、及びFigJamをノンデザイナーの方々に具体的な活用例と共に紹介していきます。具体的なUIデザインでしか使わない詳細に関しての説明は極力抑え、Figma・FigJamを日々の会議や、ワイヤーフレーム・プロトタイプの作成、スライド資料作成や画像変種など様々な目的で使い始める入門書となるように意識しました。
導入編(Figmaの全体像)
[日販商品データベースより]基礎編(Figmaデザインの見取り図;FigJamの見取り図)
実践編(プロダクトデザインにおけるFigmaデザイン・FigJam;開発者のためのFigma―Figmaデザインで“デザインの値を見る”)
発展編(Figmaデザイン&Figma Slidesでコラボラティブなスライドをつくる;さらに広がるFigmaの世界)
エンジニアやPMなど、デザイナーじゃない人のためのFigma入門。エンジニアリングに興味があるデザイナーにもお薦め。