重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
学力と評価の戦後史

学力論争・評価論争は教育の何を変えたのか

ミネルヴァ書房
古川治(教育学) 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2025年02月
判型
四六判
ISBN
9784623097890

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

二〇二五年は一九四五年の戦後教育のスタートから八〇年を迎える。「戦後の新教育批判が基礎学力の問題から出発した」と言われるように、戦後教育は学力論争・評価論争に終始した。「学力」か「ゆとり」かという二項対立で、学力論・評価論は両者の狭間で揺れてきた。学力論争・評価論争では何が議論され、教育の何を変えたのか、そのあゆみを通して考察する。

序章 学力とゆとりの狭間で揺れた戦後教育を検証する
第1部 戦後教育における私の学びと教え(児童生徒時代と教師時代;学力問題と評価問題の背景となる戦後教育の展開)
第2部 戦後の学力と学力論争(学力論争の戦後史;一九七〇年代「落ちこぼれ」問題と学力論争;「新学力観」をめぐる論争;一九九〇年代末期の高等教育からの学力低下論 ほか)
第3部 戦後の評価改革と評価論争(戦後教育評価論のあゆみ;相対評価を定着させた橋本重治の評価論;相対評価の矛盾と到達度評価論の誕生;目標に準拠した評価への原動力になったブルームと梶田の評価論 ほか)

[日販商品データベースより]

2025年は1945年の戦後教育のスタートから80年を迎える。「戦後の新教育批判が基礎学力の問題から出発した」と言われるように、戦後教育は学力論争・評価論争に終始した。「学力」か「ゆとり」かという二項対立で、学力論・評価論は両者の狭間で揺れてきた。学力論争・評価論争では何が議論され、教育の何を変えたのか、そのあゆみを通して考察する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

大学教授こそこそ日記

大学教授こそこそ日記

多井学 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2023年12月発売】

先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん 第2版

先輩が教えてくれる!新人保育士のきほん 第2版

中野悠人  山下智子(幼児教育学) 

価格:1,958円(本体1,780円+税)

【2025年02月発売】

〈驚き〉を呼び込む自然体験学習

〈驚き〉を呼び込む自然体験学習

関礼子  井上真理子  太田和彦(環境倫理学) 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2025年06月発売】

「見方・考え方」を働かせる特別支援教育の授業づくり

「見方・考え方」を働かせる特別支援教育の授業づくり

新井英靖  茨城大学教育学部附属特別支援学校 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年02月発売】

キャリア教育の射程

キャリア教育の射程

日本キャリア教育学会 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2023年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント