重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
その場で言語化できるメモ

裁判所書記官の情報整理メソッドから生まれた“スピード思考整理術”

サンマーク出版
佐野雅代 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2025年01月
判型
A5
ISBN
9784763141934

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 「1本線を引いてメモする」と何がいいのか(「言葉にできない」=「知識がない」わけではない;相手とのコミュニケーションのための言語化 言語化とは「うまい言葉」を使うことではない ほか)
第2章 1本の線を引けばその場で言語化できる(その場で「すぐに」言語化して発言できるようになるには?;会議でとっさに意見を伝える ほか)
第3章 学んだことを言語化して自分のものにする(聞いた講演、読んだ本の内容を説明できない!;1本の線で「学び」を自分のものにする ほか)
第4章 1本の線で自分の考えや気持ちをまとめる(私たちが人生で一番会話する相手は誰?;「内側の言葉」を言語化して考えや気持ちをまとめる(1)ふわっとした思考から、問題や課題を解決する ほか)
第5章 伝わる言葉にする技術(「言語化」できたら終わり…ではないですよね?;3つの質問で常に「相手目線」を意識しよう ほか)

[日販商品データベースより]

1本の線を書くだけで、伝えたい思いが見えてくる!

◎“簡単”だけど“効果の高い”裁判所書記官のメモの秘密
「いい案を思いついているはずなのに、会議で思ったように話せない」
「読書やセミナーでせっかく学んだのに、その内容を説明できない」
「会話でもやっとしても、すぐ言語化できずそのままになってしまう」
「いろんな思いも考えもあるのに、言葉にできない!」

そんなときは、きっと「事実」や「他人の意見」と、「自分の思いや考え」が、頭の中でこんがらがっています。
それを「1本の線」だけで整理するのが、本書のメソッドです。

◎シンプルなのに「会議」「企画・アイデア」「知識の習得」すべてに使える!

法廷に立ち会う多くの裁判所書記官は、メモの真ん中に1本の線を引いて、紙を左右に分けて使います。
本書はそのメソッドを応用し、左に事実や他人の意見、右にそのときの自分の感情や考えなどを書き入れることで、「伝えたい思い」や「あいまいだったアイデア」が明確になり、発言もしやすくなります。
「うまく言葉にできない」「どうまとめて話せばいいのかわからない」という方に、ぜひご一読いただきたい内容です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

経営者のためのウェブブランディングの教科書 新装改訂版

経営者のためのウェブブランディングの教科書 新装改訂版

佐野彰彦 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2022年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 秘書概論

    秘書概論

    有賀秀春 

    価格:2,200円(本体2,000円+税)

    【1997年04月発売】

  • 兵法三十六計

    兵法三十六計

    ハロー・フォン・センゲル  石原薫 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2008年02月発売】

  • BIS規制の嘘

    BIS規制の嘘

    東谷暁 

    価格:1,210円(本体1,100円+税)

    【2009年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント