この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古代オリエント全史
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年11月発売】
- 南宋江西吉州の士大夫と宗族・地域社会
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2020年10月発売】
- 大英博物館図説古代エジプト史
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2009年06月発売】
- 中国の宗族と祖先祭祀
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2017年07月発売】
- 〈満洲〉の歴史
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2008年11月発売】
[BOOKデータベースより]
アッシリアは、イスラエルの民を虜囚にし、敵対民族を残酷に処刑したとして、『旧約聖書』では悪役に描かれる。だがその実像はバビロニアの先進文明に学び、長きにわたって栄えた個性的な国だ。紀元前2000年に誕生した小さな都市国家が他国に隷従しつつも、シャルマネセル3世、サルゴン2世らの治世に勢力を拡大、世界帝国となるが、急速に衰微し、前609年に瓦解する。その盛衰を軍事・宗教・交易など多角的に描く。
序章 アッシリア学事始め―帝国による、帝国での、帝国の発掘
[日販商品データベースより]第一章 「アッシリアの三角」と「ハブル三角」―アッシリアの風土
第二章 アナトリアへおもむいたアッシュル商人―古アッシリア時代1
第三章 シャムシ・アダド一世無双―古アッシリア時代2
第四章 属国にされたアッシリア王国―中アッシリア時代1
第五章 領域国家アッシリア王国への転換―中アッシリア時代2
第六章 アッシュル・ナツィルパル二世カルフ市に都す―新アッシリア時代1 先帝国期
第七章 強制移住政策を推進したティグラト・ピレセル三世―新アッシリア時代2 帝国期
第八章 センナケリブ、エサルハドンおよびアッシュル・バニパル三代―新アッシリア時代3 絶頂期
終章 アッシリア帝国の滅亡とその後
イスラエルの民を虜囚にし、敵対民族を残酷に処刑したとして、アッシリアは『旧約聖書』では悪役として有名だ。
しかしバビロニアの先進文明に学び、交易を行い、長きにわたって栄えた。
紀元前2000年に生まれた小さな都市国家が他国への隷従などを経つつも、シャルマネセル三世、サルゴン二世などにより勢力を拡大。
世界帝国となるが、急速に衰微し、前609年に瓦解するまでを、軍事・宗教・社会など多面にわたって描く。