ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
地域とくらしの歴史・理論・政策
自治体研究社 岡田知弘 岩佐和幸
点
生存と生活の危機を乗り越え、地域から人間らしい生活を蘇らせる道。経済のグローバル化や多発する自然災害を背景に、いま、日本の経済社会は大きな転機を迎えている。地域を土台に人びとのくらしを立て直す「人間復興」という観点から、日本のみならず、中国、米国、フィリピンのさまざまな地域とクロスさせながら地域形成の諸課題を政治経済学の視点から追究する。
序章 「人間復興」の地域経済学を求めて第1部 開発と地域形成の史的展開(バブル崩壊後の大阪都心部における土地所有と銀行―銀行所有地の分析―;今日の不動産資本と都市空間形成 ほか)第2部 グローバル化・格差・災害―地域問題の最前線―(日本におけるコロナショックと未完の復興―高知県の産業・労働・生活を中心に―;中国における養蚕業の発展と地域農業の構造変化―広西チワン族自治区の事例を中心に― ほか)第3部 地域内再投資力論/地域内経済循環論のフロンティア(取引ネットワーク構造から可視化される地域経済の循環経路;大都市と地方都市の相互資金流動の析出―マネーフローデータにもとづく都市間分析をもとに― ほか)第4部 地域住民主権と自治体政策の新展開(地域経済のグローバル化と公共調達制度の変容―地域・中小企業と公共調達との新たな在り方を探る―;中小企業振興基本条例の変遷と傾向の変化―条例文の分析を中心に― ほか)終章 コロナショックと地域経済学
経済のグローバル化や多発する自然災害を背景に、いま、日本の経済社会は大きな転機を迎えている。地域を土台に人びとのくらしを立て直す「人間復興」という観点から、日本のみならず、中国、米国、フィリピンのさまざまな地域とクロスさせながら地域形成の諸課題を政治経済学の視点から追究する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
エックハルト・トール 山川紘矢 山川亜希子
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年11月発売】
中村文則
価格:792円(本体720円+税)
【2020年05月発売】
モリ淳史 パチスロヘッドエイ
価格:628円(本体571円+税)
【2001年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
生存と生活の危機を乗り越え、地域から人間らしい生活を蘇らせる道。経済のグローバル化や多発する自然災害を背景に、いま、日本の経済社会は大きな転機を迎えている。地域を土台に人びとのくらしを立て直す「人間復興」という観点から、日本のみならず、中国、米国、フィリピンのさまざまな地域とクロスさせながら地域形成の諸課題を政治経済学の視点から追究する。
序章 「人間復興」の地域経済学を求めて
[日販商品データベースより]第1部 開発と地域形成の史的展開(バブル崩壊後の大阪都心部における土地所有と銀行―銀行所有地の分析―;今日の不動産資本と都市空間形成 ほか)
第2部 グローバル化・格差・災害―地域問題の最前線―(日本におけるコロナショックと未完の復興―高知県の産業・労働・生活を中心に―;中国における養蚕業の発展と地域農業の構造変化―広西チワン族自治区の事例を中心に― ほか)
第3部 地域内再投資力論/地域内経済循環論のフロンティア(取引ネットワーク構造から可視化される地域経済の循環経路;大都市と地方都市の相互資金流動の析出―マネーフローデータにもとづく都市間分析をもとに― ほか)
第4部 地域住民主権と自治体政策の新展開(地域経済のグローバル化と公共調達制度の変容―地域・中小企業と公共調達との新たな在り方を探る―;中小企業振興基本条例の変遷と傾向の変化―条例文の分析を中心に― ほか)
終章 コロナショックと地域経済学
経済のグローバル化や多発する自然災害を背景に、いま、日本の経済社会は大きな転機を迎えている。地域を土台に人びとのくらしを立て直す「人間復興」という観点から、日本のみならず、中国、米国、フィリピンのさまざまな地域とクロスさせながら地域形成の諸課題を政治経済学の視点から追究する。