[BOOKデータベースより]
障害者の“働きたい”を支える制度、障害特性への配慮のあり方、雇用に使える助成制度まで。見てわかる読んでナットク!障害者の雇用と就労支援!!
第1章 障害者の雇用に関する法制度
第2章 障害特性と合理的配慮の考え方
第3章 障害者の就労を支援する機関
第4章 障害者に対する就労支援を取り巻くしくみ
第5章 障害者雇用における実践事例
第6章 各種助成制度
★大好評シリーズ「図解でわかる」に“障害者雇用と就労支援”が登場!!★
障害者の就労にまつわる法制度や支援体制をわかりやすく解説。障害特性や合理的配慮から、押さえておきたい助成制度、障害者雇用における現場実践の展開まで、豊富な図とイラストを交えて視覚的に理解できるようにまとめました。
企業、支援者、本人の三者に役立つ入門書です。
〇ポイント?:障害者の雇用に関する法制度をイチから解説
障害者雇用にはよるさまざまな法制度の後押しがあり、なかでもとりわけ重要な法律である「障害者差別解消法」と「障害者雇用促進法」を中心にイチからわかりやすく解説しています。
〇ポイント?:障害特性への配慮のあり方、雇用に使える助成制度までをしっかり・わかりやすく解説
さまざまな障害が存在しますが、その障害ごとに必要となる合理的配慮についての解説をはじめ、障害者の就労を支えるさまざまな機関や就労支援を取り巻くしくみについて解説しています。
〇ポイント?:障害者雇用の実践例や体験談も掲載!
障害者雇用における実践について12の事例で紹介。「働きたい」障害者にも、就労を支える支援者にも、採用する企業側にも、それぞれに役立つ内容が満載です。
【主な目次】
第1章 障害者の雇用に関する法制度
第2章 障害特性と合理的配慮の考え方
第3章 障害者の就労を支援する機関
第4章 障害者に対する就労支援を取り巻くしくみ
第5章 障害者雇用における実践事例
第6章 各種助成制度
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大人の発達障害と就労支援・雇用の実務 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年03月発売】
- 歴史のなかの障害者
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2014年02月発売】
- 障害者福祉 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年03月発売】
- 発達障害児の母親ケアラーの生活の苦しみと編み直し
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
- 岩手県における生活支援相談員の活動と地域福祉
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年03月発売】