ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ハーバード講義録 岩波新書 新赤版2048
岩波書店 吉見俊哉
点
黒船来航、敗戦と占領、アメリカンカルチャー。近代日本人の「アメリカ」との出会いを貫通してきたものがある。それは、何か。西部へ、太平洋へと拡張し続けたアメリカの歴史から説き起こし、日本人のアメリカとの出会いを全く新しい視座から逆照射する。ハーバード大学で行われた講義の記録にして、著者アメリカ論の集大成。
イントロダクション アメリカ・イン・ジャパン―非対称的なクラインの壷第1講 ペリーの「遠征」と黒船の「来航」―転位する日本列島第2講 捕鯨船と漂流者たち―太平洋というコンタクトゾーン第3講 宣教師と教育の近代―アメリカン・ボードと明治日本第4講 反転するアメリカニズム―モダンガールとスクリーン上の自己第5講 空爆する者 空爆される者―野蛮人どもを殺戮する第6講 マッカーサーと天皇―占領というパフォーマンス第7講 アトムズ・フォー・ドリーム―被爆国日本に“核”の光を第8講 基地から滲みだすアメリカ―コンタクトゾーンとしての軍都第9講 アメリカに包まれた日常―星条旗・自由の女神・ディズニーランド
一八五四年、日本人に映る世界の見え方は一八〇度転換した。アメリカ人はこれを「ペリー提督の遠征」というが、私たちは「黒船来航」と呼んだ。同様に一九四五年の米軍がおこなった「空爆」を、日本人は「空襲」と呼ぶ。さまざまな出来事や事象を、日本、アメリカそれぞれのまなざしの下にとらえ「日本の中のアメリカ」に迫る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:410円(本体373円+税)
【2020年11月21日発売】
長谷川眞理子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年09月発売】
野島和男
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
黒船来航、敗戦と占領、アメリカンカルチャー。近代日本人の「アメリカ」との出会いを貫通してきたものがある。それは、何か。西部へ、太平洋へと拡張し続けたアメリカの歴史から説き起こし、日本人のアメリカとの出会いを全く新しい視座から逆照射する。ハーバード大学で行われた講義の記録にして、著者アメリカ論の集大成。
イントロダクション アメリカ・イン・ジャパン―非対称的なクラインの壷
[日販商品データベースより]第1講 ペリーの「遠征」と黒船の「来航」―転位する日本列島
第2講 捕鯨船と漂流者たち―太平洋というコンタクトゾーン
第3講 宣教師と教育の近代―アメリカン・ボードと明治日本
第4講 反転するアメリカニズム―モダンガールとスクリーン上の自己
第5講 空爆する者 空爆される者―野蛮人どもを殺戮する
第6講 マッカーサーと天皇―占領というパフォーマンス
第7講 アトムズ・フォー・ドリーム―被爆国日本に“核”の光を
第8講 基地から滲みだすアメリカ―コンタクトゾーンとしての軍都
第9講 アメリカに包まれた日常―星条旗・自由の女神・ディズニーランド
一八五四年、日本人に映る世界の見え方は一八〇度転換した。アメリカ人はこれを「ペリー提督の遠征」というが、私たちは「黒船来航」と呼んだ。同様に一九四五年の米軍がおこなった「空爆」を、日本人は「空襲」と呼ぶ。さまざまな出来事や事象を、日本、アメリカそれぞれのまなざしの下にとらえ「日本の中のアメリカ」に迫る。