- ROICツリーで読み解く経営戦略
-
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2025年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502515217
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての経営組織論
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
ROICとは何か。テスラ、トヨタ、村田製作所、ニデック…etc.実在する企業のROICツリーを描き、各社の経営戦略の特徴を分析。また、会計基準の違いや粉飾決算の影響を分析した事例も紹介。
1章 ROICとは
[日販商品データベースより]2章 テスラの高ROICの秘密に迫る
3章 村田製作所とニデックのROIC向上策
4章 自社事業に集中投資する信越化学工業とM&Aで事業ポートフォリオ変更に挑むレゾナック
5章 老舗企業のROICツリー
6章 アクティビスト・ファンドとROICツリー
7章 国際会計基準とROIC
8章 粉飾決算がROICツリーにもたらす影響
RОIC(投下資本利益率)はツリー構造にすると経営戦略を全体的・構造的に把握でき、これを目標とする企業が増加している。実在企業のRОICツリーを描き各社の経営戦略を分析。