[BOOKデータベースより]
年にいちどのとくべつな夜。大時計の秘密がおこす奇跡。
[日販商品データベースより]カリジェの町で”大時計の秘密”が巻き起こす奇跡の物語!
・「さあ、みなさん。きょうはとくべつにひとつふしぎなお話をいたしましょう。」大時計の町、カリジェで起こる、ちょっと不思議で心あたたまる物語。
・絵本作家ぬまのうまきが美しく幻想的なイラストで描く!
カリジェという町には、昔から住人たちが大切にしている大時計がありました。そして、そのとなりには、大時計を守る、時計屋のイーゲルさんが住んでいました。カリジェの大時計には不思議な力があって、年に一度、そのとくべつな力を発揮される日がやってきます…。年に一度のとくべつな夜、カリジェの町の大時計が起こす奇跡の物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まほうのるんるんきせつごはん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年10月発売】
- アニマルバスと ゆうえんち
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年08月発売】
- おばけのやだもん ちゅるちゅるうっどーん!
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年09月発売】
- こんなとき、なんていう? きもちをつたえるえほん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年10月発売】
- まほうのわくわくおにぎり
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年07月発売】
カリジェという町には、昔から住人たちが大切にしている大時計があります。そして、その大時計を守っているのは時計屋のイーゲルさん。イーゲルさんには、今夜大仕事が待っています。大時計が正しく動き続けるために、年に一度、点検をするのです。日が暮れる頃、準備を始めていると、扉の外に大きなカバンをかかえた女の子が立っていました。「時計屋のイーゲルさんに おりいって ごそうだんがあるのですが」その女の子は、大時計の「特別な時間に願いを込めると、会いたい人に会える」という言い伝えを聞いてやってきたのです。手紙でしかやりとりをしたことのないふたごの妹に、一度でいいから会ってみたいのだと。それを聞いたイーゲルさんは、彼女を屋根裏部屋に連れていき……。この特別な夜に、大時計のある町カリジェでおこった秘密のお話。それはいったい、どんな出来事だったのでしょう。女の子の願いはかなえられたのでしょうか。時間にまつわるちょっと不思議で心あたたまる物語。絵本作家ぬまのうまきさんの、幻想的で美しく愛らしい絵で堪能することができます。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
カリジェの町を見守る大時計 その時計を管理する 時計屋の ハリネズミのイーゲルさん いろんな時計が並んでいます
そして日が暮れると 大時計の点検をしてくれるのです
ある日女んの子が イーゲルさんに相談に来ました
妹に会いたいのですと お手紙たくさん持ってね
イーゲルさんは 大時計の中の階段を上って女の子を案内してくれました
この姉妹は アサとヨルという名前で なかなか会えなかったのをイーゲルさんが合わせてくれたのです
イーゲルさんの粋な計らいですね ベリーグッド!!
ありがとう(にぎりすしさん 60代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】