この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新人エンジニアのためのスタートガイド〜仕事の「困った」を解決する〜
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- アーレントとテクノロジーの問い
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年01月発売】
- 機械学習によるインターネット広告最適化 現代の配信アルゴリズムから広告制作の未来まで
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年05月発売】
- 将棋で学ぶ法的思考
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年11月発売】
- ロンドン大学歴史学者の「歴史のなぜ」がわかる世界史
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
喜びや幸せ、代えがたいものは時代を超える。映画評論というわけでもない、社会評論というわけでもない。以前に観た映画をネタにして好き勝手なことを書いただけの本書。だからこそ、社会を科学する視点に迫り、作品に対する愛があふれる。
1 わが思春期の人生「体験」
2 わが映画好きの原点
3 「原爆許すまじ」の叫びとの出会い
4 「反核・平和」への持続した志について
5 戦争の記憶について
6 八月一五日をどう描くのか
7 青春映画について
8 老後の人生について
9 「赤狩り」とハリウッドのたたかい
10 日本映画とレッド・パージ
11 我が国の民主主義を拓いた今井正監督と山本薩夫監督
12 フランス人民のレジスタンスについて
13 明治維新について
14 異なる文明間の対話について
15 私のいち推し 乙羽信子と新藤兼人のコンビ
16 私がジャズに夢中になった頃
17 わが心の西部劇
18 なんといっても時代劇