- 2030年の戦争
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2025年01月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784296118038
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知能化戦争
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年03月発売】
- 父・山口多聞
-
価格:838円(本体762円+税)
【2006年01月発売】
- 自衛隊の弱点
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年08月発売】
- 米中激戦!いまの「自衛隊」で日本を守れるか
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年06月発売】
- ルパート・スミス軍事力の効用
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
中国の軍備拡大、北朝鮮の核開発、ロシアのウクライナ侵略―。日本の安全保障環境は風雲急を告げる。現代の戦争とはどのようなものか?2030年代、日本が戦争に巻き込まれるとしたら、どんな事態か?実際ミサイルが飛んできたらどうする?ともに1982年生まれの気鋭の軍事研究者がディープに語り合う。
第1章 戦争をどうとらえるか(2人が軍事問題に関わるようになったきっかけ;新しい戦争と古い戦争 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 軍事力とは即応力である(軍事ランキングは当てにならない;構造即応力と運用即応力 ほか)
第3章 テクノロジーの進化、統合運用、戦場の霧(C4ISRによる革命的な変化;大きく変えた作戦と軍のあり方 ほか)
第4章 これから何が起きるか―メインシナリオを考える(中国による台湾の海上封鎖;中国が「今しかない」と思った時が危ない ほか)
第5章 では、日本は何をすべきか(グレーゾーン事態への準備;ポジティブリストをネガティブリストに ほか)
もし、日本が戦争に
巻き込まれるとしたら?
気鋭の軍事研究者たちが、もっとも可能性の高いシナリオを徹底議論!
中国の軍備拡大、北朝鮮の核開発、ロシアのウクライナ侵略ーー。
日本の安全保障環境は風雲急を告げる。
現代の戦争とはどのようなものか?
2030年代、日本が戦争に巻き込まれるとしたら、どんな事態か?
実際ミサイルが飛んできたらどうする?
ともに1982年生まれの気鋭の軍事研究者がディープに語り合う。