- ニュートン先生の物理講義
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2025年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784315528862
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- やさしくわかる!文系のための東大の先生が教える重力
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- 文系のためのめっちゃやさしい超ひも理論
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年03月発売】
- 圧縮性流体力学 第2版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年09月発売】
- 電磁気学
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2005年01月発売】
- 例題と演習で学ぶ材料力学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
物理を知れば世界が変わる。「運動」、「エネルギー」、「熱」、「電磁気」、「波」、「原子」…自然界を支配する普遍の法則を解き明かす。
1時間目 「物の動き」が物理の基本
[日販商品データベースより]2時間目 はたらきものの「エネルギー」
3時間目 「空気」と「熱」のふるまいを知ろう
4時間目 身のまわりにあふれる「波」の不思議
5時間目 似たものどうしの「電気」と「磁気」
6時間目 「原子」が秘めるエネルギー
「物理」と聞くと,「むずかしそう」と感じてしまう人は多いでしょう。でも,実は「物理」は,私たちの生活のあらゆる場面に関係しているのです。
たとえば,通勤や通学途中,あなたの乗っている電車に急ブレーキがかかると,あなたは大きく前に倒れそうになるでしょう。これは「慣性の法則」という自然界のルールによる現象です。
また,スカイダイビングをすると,私たちは地球の重力に引っ張られることで,落下スピードは時速200 キロ近くまで加速します。でもこのとき,私たちもまた,地球をほんのわずか引っ張っているのです。これは「作用・反作用」という法則です。
そう,物理とは,このような“自然界のルール”のことなんです。物理を知ることで,身の回りでおきるささやかな現象の一つ一つについての理解が深まり,日常生活はより楽しく,興味深いものになるでしょう。
本書は,物理についてのニュートン先生の講義です。講義といってもむずかしいものではなく,先生と,科学に興味をもっている生徒の会話です。この本を読めば,いろいろな物理のエッセンスをつかむことができるでしょう。
ニュートン先生の楽しい物理の講義を,どうぞお楽しみください。