- 玄海 海の道ー前編ー
-
博英社
八木書店
金敬鎬 松本逸也
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- A5変
- ISBN
- 9784910132716

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
風の忍び 四
-
鈴峯紅也
価格:902円(本体820円+税)
【2025年04月発売】
-
幕末万博騒動
-
横山起也
価格:880円(本体800円+税)
【2025年04月発売】
-
風の忍び 三
-
鈴峯紅也
価格:880円(本体800円+税)
【2025年02月発売】
-
南北相克
-
芝村凉也
価格:792円(本体720円+税)
【2024年12月発売】
-
霧の中
-
芝村凉也
価格:770円(本体700円+税)
【2024年08月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
「降倭(朝鮮帰化人)、順倭(日本帰化人)」と称された人たち、文禄・慶長の役に巻き込まれ、歴史から消された者たち、権力者によって犠牲になった民衆の物語。
[日販商品データベースより][ この小説は、知られざる日・韓民衆の軌跡に関する物語である。]
文禄・慶長の役の時代に日本列島と朝鮮半島の境界で生きていた庶民たち。戦禍に巻き込まれ、権力者によって犠牲になってしまい、歴史から消された日・韓の民衆の物語 !
※ 作者の言葉
私はこの小説を書くにあたって、時代背景でもある文禄・慶長の役で、権力者の悪戯(いたずら)により、どれほどの日本列島と朝鮮半島の民衆が犠牲になったのか、戦争が勃発するたびに民衆が駆り出され、どのような被害を受けたのか、調べはじめました。しかし、歴史の文献では民衆に関する記録などはあまり見当たらず、真の歴史の主体である民衆が存在しない、まるで中身が抜けた歴史記録の現実がありました。それで私は日本と韓国の各地域を踏査することにしました。韓国では、全羅道(チョンラド)、慶尚道(キョンサンド)南海岸を中心に調べ、日本では鹿児島をはじめ、沖縄、熊本、佐賀、長崎、五島列島、福岡、山口、対馬、四国、島根などを訪れて痕跡を探りました。十年以上の歳月をかけて、歴史には記されなかった民衆の姿が片鱗のように少しずつ見えてきました。調査した民衆の記録と権力者に支配され被害を被った民衆の哀切さを織り交ぜた歴史物語となっております。
[目次]
前編の主要登場人物
叛民
朝鮮王朝、十四代王
兵火の前兆
東人と西人
出兵
玄海
釜山鎮城
三浦
鉄砲と弓
気味悪い轟音
東莱城
焦土化
書状
第二番隊
蒙塵
漢城占領
受難
朝鮮水軍
処刑
雲従寺
臨津江
平壌城
奇襲
恩人
明国の勅使
晋州城