この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特別支援教育はじめのいっぽ!算数のじかん 改訂版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年08月発売】
- 3.4.5歳児保育 計画通りにいかない!ジグザグ保育がつくる子ども主体の学び
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- よくわかる 自閉スペクトラムの子どものペアレンティング
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 発達障害のある子へのやさしい「個別の保育・指導計画」作成ガイド
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年04月発売】
- 気になる子の保護者支援
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 教育実習・保育実習とは
[日販商品データベースより]第2章 実習に向けて
第3章 実習園・実習施設の理解と子ども理解の基本
第4章 実習日誌(記録)について
第5章 指導計画案について
第6章 教育実習
第7章 保育実習
第8章 施設実習
第9章 新しい保育の考え方
巻末資料
1冊で教育実習、保育実習、施設実習を網羅。
実習の基礎や流れを丁寧に解説し、各実習の重要ポイントや配慮すべき事項を分かりやすく示しまとめた一冊。実習前の準備から実習後の省察まで本文と連動した演習ワークを巻末に収録。