- 三田村鳶魚 江戸生活事典
-
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2025年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784582769814
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フランス〈心霊科学〉考
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2007年10月発売】
- いつでも法話ができる現代布教キーワード
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「江戸学の祖」「江戸通の三大人」「最後の町学者」など、数々の異名を持つ三田村鳶魚は広範で多岐にわたる江戸文化・風俗の研究を遺した。その膨大な研究のうち市井町家の文化・風俗を中心に、時代考証家・稲垣史生によって事典形式に編纂されたのが本書である。約三〇〇〇項目を収める江戸時代考証の基本書、待望の復刊。
一 旅と飛脚
[日販商品データベースより]二 財政経済の実際
三 火消の制度
四 僧と庶民
五 やくざと非人
六 女人総記
七 風俗備要
八 花街と岡場所
九 各種の興行
一〇 地誌・景観
附録
「江戸学の祖」「江戸通の三大人」「最後の町学者」など、 数々の異名を持つ三田村鳶魚は 広範で多岐にわたる江戸文化・風俗の研究を遺した。 その膨大な研究のうち市井町家の文化・風俗を中心に、 時代考証家・稲垣史生によって 事典形式に編纂されたのが本書である。 約3000項目を収める 江戸時代考証の基本書、待望の復刊。
【目次】
1 旅と飛脚
2 財政経済の実際
3 火消の制度
4 僧と庶民
5 やくざと非人
6 女人総記
7 風俗備要
8 花街と岡場所
9 各種の興行
10 地誌・景観
附録
出典一覧表
江戸時代通貨表
江戸風俗年表
江戸故事来歴集
江戸生活時刻表
跋
索引