この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人気スピーチライターが教えるモヤモヤを言葉に変える「言語化」講座
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
- 人が動きたくなる言葉を使っていますか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年03月発売】
- 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年04月発売】
- ひと目でわかる、すぐに身につく[イラスト図解]5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わら
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
- 「分かりやすい話し方」の技術
-
価格:880円(本体800円+税)
【2005年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「説明できない」「伝わらない」「発表できない」「インパクトがない」には理由があった!話すのが楽しくなる、自分が変わるトレーニング。
1章 語彙力をつけてモヤモヤを言葉に(言語化脳をたたき起こす;言語化スピードアップ ほか)
[日販商品データベースより]2章 自分の常識を捨てユニークな意見をもつ(フォーカスで発想力を高める;ただ「見る」ではなく観察する ほか)
3章 簡潔&ロジカルにわかりやすく伝える(わかりやすく人に伝える;立場と距離で会話が変わる ほか)
4章 自分軸をつくり素直にごきげんに生きる(「ごきげん」は習慣でつくられる;苦労・失敗こそトークの華 ほか)
思っていること、考えていることはあるはずなのに、言葉にしようとするとなかなか難しいもの。「言語化力」はトレーニングで身につけられます。さあ、思いや考えを口に出す練習を始めましょう。
【目次抜粋】
●1章 語彙力をつけてモヤモヤを言葉に
・1言語化脳をたたき起こす
・スタンプ会話は言語化の敵
・イメージを即言葉に
●2章 自分の常識を捨てユニークな意見をもつ
・フォーカスで発想力を高める
・ただ「見る」ではなく観察する
・他人の頭で考える癖をつける
●3章 簡潔&ロジカルにわかりやすく伝える
・立場と距離で会話が変わる
・伝わりやすい長さを意識する
・「言わないこと」を意識する
●4章 自分軸をつくり素直にごきげんに生きる
・「ごきげん」は習慣でつくられる
・「自分軸」を発見する
・なりたい自分を思い描く