- 科学史家の宗教論ノート
 - 
                                
                                
                                
- 価格
 - 1,100円(本体1,000円+税)
 - 発行年月
 - 2025年01月
 - 判型
 - 新書
 - ISBN
 - 9784121508317
 
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界は基準値でできている 未知のリスクにどう向き合うか
 - 
										
										
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年06月発売】
 
- 客観性の落とし穴
 - 
										
										
価格:990円(本体900円+税)
【2023年06月発売】
 
- 最速で身につく世界史
 - 
										
										
価格:990円(本体900円+税)
【2024年06月発売】
 
- 人工知能と哲学と四つの問い
 - 
										
										
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年11月発売】
 
- エンジニアリングチームのリード術
 - 
										
										
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
 



























[BOOKデータベースより]
世界は信仰心で動いている―日本人は宗教とどう向き合えばよいのか。「教養」としての宗教論をさまざまな視点から解き明かす。
序章 教養としての宗教
[日販商品データベースより]第1章 宗教と科学
第2章 宗教の起源
第3章 スピリチュアルとオカルティズム
第4章 欲望と禁忌をめぐって
第5章 聖書とは何か
第6章 アジア大陸の聖典
第7章 国家と宗教
第8章 無神論・反神論
第9章 科学的合理性と宗教
終章 信仰と私
世界は信仰心で動いている――。
日本人は宗教とどう向き合えばよいのか。
教養としての宗教を、さまざまな視点から解き明かしていく。