この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 美しい鉱物
-
価格:693円(本体630円+税)
【2023年04月発売】
- 鉱物大図鑑
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年07月発売】
- 図説鉱物肉眼鑑定事典 第2版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年09月発売】
- 超絵解本 宝石からレアメタルまで 鉱物大事典
-
価格:1,480円(本体1,345円+税)
【2023年12月発売】
- 図説鉱物の博物学 第2版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
世界27カ国の希少な宝石・鉱物群。多様な鉱物たちの集合。「共生」の物語とは。鉱物ができる「産状」の図解つき―83種の共生標本。
第1章 火成・熱水作用でできた共生標本(産状:火成岩>火山岩中;産状:火成岩>ペグマタイト中;産状:熱水脈)
[日販商品データベースより]第2章 堆積作用でできた共生標本(産状:堆積岩中)
第3章 変成作用でできた共生標本(産状:変成岩>広域変成岩中;産状:変成岩>接触変成岩中;産状:変成岩>酸化帯)
石たちは語るー多彩な鉱物たちの集合「共生鉱物」の美しい標本と解説
自然界において、多くの鉱物たちは基本的に「共生」しています。
2種類以上の鉱物が共生した美しいアートのような姿は、
単独の標本では知り得なかった鉱物の成長の物語を教えてくれ、
また、それら鉱物たちを生み出す「産状」とはどのようなものか?を理解する手がかりとなります。
世界の希少な83種の宝石や鉱物が織りなす地中の物語を通し、より深い鉱物の魅力を探ってみましょう。