- 「やさしさ」と「冷たさ」の心理 新装版
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2025年01月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784569858784
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 平気で他人を攻撃する人たち
-
価格:924円(本体840円+税)
【2025年03月発売】
- 社会保障法 第8版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年03月発売】
- ポーズの美術解剖学
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2023年10月発売】
- Web制作必携HTML&CSS全事典 改訂4版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「ありのままの自分」でいられない、あなたへ。あなたを苦しめる行動の「心理」が解れば、もっと生きやすくなる。
1 なぜ「やさしさ」を求めるのか(人はなぜ「やさしさ」を求めるか;あなたは「一人で生きることが楽しめる」か―? ほか)
[日販商品データベースより]2 本当につき合うべき人は誰か(つき合う人を間違えると自信はできない;“自然な感情”に身をまかせられると心は解放される ほか)
3 もう、自分を責めることはない(なぜ自分を責めるようになったのか;“自責の念に苦しむ人”は、実は被害者なのだ ほか)
4 心が疲れやすいのは理由がある(「何となく生きるのが恐い」―なぜか?;“自己恐怖の人”は内心の憎しみ・敵意に気づけ ほか)
5 たった一度の人生を、粗末に扱ってはならない(執拗に“自己卑下する人”は誰かを憎んでいる;“愛してくれなかった人”の犠牲になんかなるな ほか)
なぜか劣等感に悩まされたり、どうしても自信が持てなかったり、いわれなき罪悪感に苦しむ人がいる――。
あなたを苦しめる行動の根幹には、幼いころに築かれた親との関係性などから、無意識に追いやられた欲求や、劣等感があります。本書は、つき合うべき「やさしい人」と、離れるべき「(謙虚で立派なように見えて、その実は)心の冷たい人」との見分け方をアドバイス。「自分に自信をもつ」ことができる人間関係を、指南します。
本書の内容
●1 なぜ「やさしさ」を求めるのか
●2 本当につき合うべき人は誰か
●3 もう、自分を責めることはない
●4 心が疲れやすいのは理由がある
●5 たった一度の人生を、粗末に扱ってはならない
本書は、『「やさしさ」と「冷たさ」の心理(愛蔵版)』の新装版です。