- かんてんぼうき
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784323028231
[BOOKデータベースより]
くもやそらをみて、これからのてんきがどうなるかをよそうすることを、かんてんぼうきといいます。くもたちは、じぶんのからだで、てんきのへんかをおしえてくれるんだね。パーセルくんといろいろなくもたちにあいにいってみよう!大人気「すごすぎる天気の図鑑」シリーズ著者による写真絵本第3弾!
[日販商品データベースより]「かんてんぼうき」ってなんだろう? 漢字で書くと「観天望気」。雲や空、風などの自然現象を見て天気の変化を予想するものです。晴れ、天気がくずれる、天気の急変などが空を見て予想できたらちょっと自慢できるかも!?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- くものなまえ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
- そらのいろ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年11月発売】
- にじ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- ろっかのきせつ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年11月発売】
- せきらんうんのいっしょう
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年07月発売】
「空となかよくなる 天気の写真えほん」シリーズ。
天気を予想する、観天望気について解説してあります。
雲の種類や形、空の様子を観察することでわかるのですね。
天気がわかるのですから、観察にも力が入るというものです。
リアルな写真と語り、そして、パ−セルくんというキャラクターと
楽しく学べますよ。
傘雲やひこうき雲など、メジャーなものから、
ハロ、かなとこ雲など、珍しい雲も写真で一目瞭然。
雲たちの声、しっかりと受け止めたいです。
(レイラさん 50代・兵庫県 女の子1歳、女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】