この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ワクワク学んでかしこくなる 算数のナゾトク図鑑
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年06月発売】
- みんなが知りたい!深海のひみつ 奇妙な生物たちがすむ暗闇の世界と調査の歴史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- 元素の学校
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
- 算数っておもしろい!単位のひみつモノの数え方
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年02月発売】
- 算数なるほど大図鑑 第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
元素のことがよくわかる!マンガとイラストで楽しく学べる!
1章 元素って何だろう?
[日販商品データベースより]2章 118元素を見てみよう(1)
3章 元素のことを、もっと知りたい!
4章 118元素を見てみよう(2)
5章 元素のことを、もっともっと知りたい!
6章 118元素を見てみよう(3)
簡単な本は読み飽きた。もっとくわしい知識を手に入れたい。
そんな君(子)たちに読んでほしいのが,この「博士ずかん」です。
第4弾のテーマは「118元素」です。「元素」と聞くと実験室を想像する人もいるかもしれませんが,実は私たちの暮らしに深く関係しています。たとえば,温泉や花火の色は元素によって生みだされたものですし,私たちが健康に過ごせているのも元素のおかげです。そんな不思議でおく深い元素の世界を,じっくり楽しく,ひも解いていきましょう。
これを読めば,君も今日から元素ハカセになれる!