重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
死霊解脱物語聞書 増補版

江戸怪談を読む 

白澤社 現代書館
残寿 小二田誠二 松浦だるま 広坂朋信 

価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2024年12月
判型
四六判
ISBN
9784768480045

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

『聞書』を読まずして怪談を語る事なかれ!江戸時代に最も有名だった怪談は『四谷怪談』でも『皿屋敷』でもなく、「累ヶ淵」で知られる『死霊解脱物語聞書』だった。近世初期の関東の農村で起きた死霊憑依事件。鬼怒川沿いの小さな村で何が起きていたのか、真相は何だったのか、いかなる決着を迎えたのか。本書は、事件の当事者たちに取材してその顛末を再構成した『死霊解脱物語聞書』原文に注・現代語訳あらすじと解説を付して現代の読者に提供する本格江戸怪談。曲亭馬琴が小説化し、鶴屋南北が歌舞伎化し、三遊亭円朝が落語化した、怪事件の記録がここによみがえる。漫画『累‐かさね‐』で著名な松浦だるま氏による解説ほかを増補。

死霊解脱物語聞書 上(累が最後之事;累が怨霊来て菊に入替る事;羽生村名主年寄累が霊に対し問答の事;菊本服して冥途物語の事;累が霊魂再来して菊に取付事;羽生村の者とも親兄弟の後生をたつぬる事)
死霊解脱物語聞書 下(累が霊亦来る事附名主後悔之事;祐天和尚累を勧化し給ふ事;菊人々の憐を蒙る事;石仏開眼の事;顕誉上人助か霊魂を弔給ふ事;菊が剃髪禁止の事)
資料 『古今犬著聞集』巻第十二より―幽霊成仏の事その他



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント