- 国家とは何か 吉本隆明セレクション
-
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044008468
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 文明論之概略
-
価格:924円(本体840円+税)
【2017年09月発売】
- 中江藤樹への道
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年09月発売】
- 中江藤樹の生き方
-
価格:770円(本体700円+税)
【2009年12月発売】
- 東アジアの「孝」の文化史
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
国家とは何か。吉本が主著『共同幻想論』で投げかけた問いを読み解くヒントは、講演や短編にあった。国家の原点を家族に求めた「個体・家族・共同性としての人間」「幻想としての国家」、共同幻想を日本歴史の中に具体化した「わが歴史論」「異族の論理」など8編を収める。現代の読者のために、1968年の当時の思想状況や時代背景を克明に再現し、今日的な読みの可能性も示した、編者による解説「AI時代の吉本隆明」も収録。
1(個体・家族・共同性としての人間;自立的思想の形成について;幻想―その打破と主体性;幻想としての国家;国家論)
[日販商品データベースより]2(宗教としての天皇制;わが歴史論 柳田思想と日本人;異族の論理)
国家とは何か。吉本が主著『共同幻想論』で投げかけた問いを読み解くヒントは、講演や短編にあった。国家の原点を家族に求めた「個体・家族・共同性としての人間」「幻想としての国家」、共同幻想を日本歴史の中に具体化した「わが歴史論」「異族の論理」など8編を収める。現代の読者のために、1968年当時の思想状況や時代背景を克明に再現し、今日的な読みの可能性も示した、編者による解説「AI時代の吉本隆明」も収録。