この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古都
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
- フランスの庭 花のたより365日
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年05月発売】
[日販商品データベースより]
今回のプロジェクトは、「戦後最悪」とまで言われるようになった日韓関係をどうしたら少しでも改善の方向に向かせることができるかという問題意識から出発しています。特に、ハイレベルな政治や経済の関係者だけでなく、日本の一般社会、市民レベルでも考え、日韓関係の改善を支える層を少しでもより重層的で分厚いものにしたいという日韓の専門家の先生方の熱意により実現したものです。そのために、これまでに2回の公開シンポジウムを実施しただけでなく、専門家の先生方を中心として積み重ねてきた研究会の成果をまとめたものが本書です。
[目次]
- 政治分野
* 日韓・韓日モデルを考える・・・葛藤と和合の文化・歴史・社会 (小倉紀蔵)
* 日韓外交に依然として立ちはだかるリスク「過去」「ほぼトラ」 (箱田哲也)
* 「台頭する中国に直面して日韓協力でPax Asia-Pacificaの実現へ」 ―中国の浮上と日韓の対応に基づいて― (栗原 潤)
* 日米韓三か国関係―今後の展望と課題― (西田竜也)
* 日韓協力の未来:第二の金・小渕宣言の為の課題 (張 富丞)
* インドと日韓関係 ―インド太平洋とグローバル・サウスをめぐって― (溜 和敏)
* 米国のインド太平洋戦略と日米韓3か国首脳会談 (西田竜也)
* インド太平洋時代における日韓関係へ (浅羽祐樹)
- 経済・経営・社会
* 不安定化する世界情勢の中の日本と韓国 ―地域間協定の役割― (鍋嶋 郁)
* 少子高齢化時代を生きる ―国際労働経済学的視点によるアプローチ― (後藤純一)
* 半導体産業とCHIP4の台頭について (金 泰旭)
* 観光地競争力の観点から見た観光資源としての万博の効果 ―関西万博の意義と今後の釜山への示唆― (若林直樹)
* 観光業における日韓協力の新たな可能性についての検討 (金 相俊)
* 日本の複合リゾート開業に伴う韓国観光産業の課題と対応戦略 (Kate Inyoung Yoo)