この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ネイションという神話
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年05月発売】
- 声なきものの声を聴く
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年05月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年03月発売】
[日販商品データベースより]
全日本男子なぎなた選手権大会通算4回優勝の鈴木亘が解説!
指導のコツを学び、上達のコツがわかる!!
効果的な稽古で実力が付く!
明確な指導法が身に付く!
稽古の意味を正しく理解できる!
今回は技術の向上を目的とした、部活や道場での指導する場面で、これまで私が指導してきたなかで、必要だと思われる基本的なトレーニングから、試合に向けての実戦的な稽古法までをご紹介いたします。もちろん初心者から熟練者の方がご覧になっても、大変お役に立つと思いますので、日々の稽古の参考になればと思います。(鈴木亘)
CONTENTS
●基礎力向上
ランニング/なわとび/チャイナステップ/ハ―キーステップ
●手の内と通い
中段の構えと操作/八相の構えと操作/振り返しの指導法/体さばき(足さばき)の指導法から打突へ/しかけ応じを動作を止めて指導(1〜5本目)/しかけの3・5本目の胴打ちの指導/しかけの4本目の脛指導/応じの5本目の柄払いの指導/しかけ応じの6本目の小手打ちと組み足からの突き指導/応じの7本目の払落しの指導/応じの8本目の指導
●動きのある八方振り指導
●防具を着けての様々な打ち返し
●踏み込み面の段階指導法
●踏み込み脛の段階指導法
●小手打ちの段階指導法
●突き(咽喉)の段階指導法
●出鼻技の段階指導法
●その他の実戦技
中段を払っての技/接近戦(近間からの)払い技/受け技
●総合稽古
打ち込み稽古/相手の打突を捌く/受ける稽古(2対1・3対1)/
攻防稽古(2対1・3対1)/地稽古