この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マイマイは美味いのか
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
- ゲッチョ先生のナメクジ探検記
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2010年04月発売】
- 人間の解剖はサルの解剖のための鍵である 増補新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2010年04月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
見える!深まる!広がる!サメ、ヘビ、フクロウ、キリン、ナマケモノなど200種以上。骨からわかる動物の生態と進化のフシギを徹底図解!
序章 骨を楽しむための骨のキホン(脊椎動物が現れるまで;背骨をもつ仲間たち;骨は生きている;キホンの骨格)
[日販商品データベースより]第1章 魚類(軟骨魚類;硬骨魚類)
第2章(両生類;爬虫類)
第3章 鳥類(体を構成する骨;食性の多様性;移動方法の多様性)
第4章 哺乳類(歯;角;四肢・走る;四肢・跳ねる;四肢・握る;四肢・ぶら下がる;四肢・滑空する;四肢・飛ぶ;四肢・泳ぐ)
見える!深まる!広がる!
サメ、カメ、ダチョウ、パンダ、キリンなど
魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類
200種以上の動物の骨をイラストで徹底図解!
著者のゲッチョ先生がコツコツ拾い集めた
膨大な数の動物の骨からわかる
生きものの生態と進化のフシギ
骨の教科書、ついに完成。
【おもな内容】
■序章 骨を楽しむための骨のキホン
■第1章 魚類
[軟骨魚類]
シュモクザメ、ダルマザメ、ラブカ、ノコギリザメ、ノコギリエイ
[硬骨魚類]
メカジキ、ヨコシマクロダイ、トビウオ、カンムリブダイ、コバンザメ、ハリセンボンなど
■第2章 両生類・爬虫類
[カエル]
ハナサキガエル
[トカゲ]
カメレオン、トビトカゲ、イグアナ
[ヘビ]
ヨナグニシュウダ、メクラヘビ
[カメ]
セマルハコガメ、スッポン、タイマイ
[ワニ]
ワニ
■第3章 鳥類
[体を構成する骨]
フクロウ、アオバズク、オカメインコ、ニワトリ
[食性の多様性]
カワウ、カツオドリ、フラミンゴ、ヤマシギ
[移動方法の多様性]
コアホウドリ、キングペンギン、ダチョウなど
■第4章 哺乳類
[歯]
ライオン、オオカミ、イリオモテヤマネコ、ヒグマ、ジャイアントパンダ、ゴリラ、アルマジロ、オオアリクイ、カピバラ アジアゾウ、ジュゴン、イルカ、バビルサなど
[角]
シロサイ、トナカイ、ニホンカモシカ、キリン
[四肢]
ウマ、カンガルー、モグラ、ナマケモノ、ムササビ、コウモリ、アザラシ、クジラ