ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
行舟北辰選書
行舟文化 高井忍
点
東洲斎写楽の「正体不明の謎の絵師」「世界三大肖像画家のひとり」――しかしそれらは錯誤の伝言ゲームが生み出した「幻想」だった!?
序一章 世界三大肖像画家二章 写楽別人説三章 能役者「斎藤十郎兵衛」結
そのインパクトのある役者絵で現代でも抜群の知名度を誇る浮世絵師・東洲斎写楽。かつて彼の名を語る時に、決まり文句のように必ずついて回るフレーズがあった。「正体不明の謎の絵師」「世界三大肖像画家のひとり」――しかしそれらは、いずれも研究史の実態からは乖離した、いわば錯誤の伝言ゲームが生み出した「幻想」だった。伝言ゲームは誰から始まり、そしていかに広まったのか。半世紀以上にわたる「写楽ブーム」の過ちの歴史とメディアの責任を作家・高井忍が追及する。東洲斎写楽の“常識”「世界三大肖像画家の1人」「正体不明の謎の絵師」は嘘だった。写楽をめぐる真のミステリ、それは学界で写楽についての解明が進むのと並行して、マスメディアが誤った説を広め、定着させ、さらなる珍説奇説を積み上げ続けたことだ。メディアはなぜ、写楽の真実を隠蔽する方向に走ったのか?高橋克彦・梅原猛・池田満寿夫・島田荘司ら著名人はいかに関わったのか?本書は史料を駆使してその経緯を追った労作である。――作家・歴史研究家 原田実さん推薦!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
デビー・グリオリー 山口文生
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2004年12月発売】
水道橋博士
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年11月発売】
ろびこ
価格:495円(本体450円+税)
【2020年03月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
東洲斎写楽の「正体不明の謎の絵師」「世界三大肖像画家のひとり」――しかしそれらは錯誤の伝言ゲームが生み出した「幻想」だった!?
序
[日販商品データベースより]一章 世界三大肖像画家
二章 写楽別人説
三章 能役者「斎藤十郎兵衛」
結
そのインパクトのある役者絵で現代でも抜群の知名度を誇る浮世絵師・東洲斎写楽。かつて彼の名を語る時に、決まり文句のように必ずついて回るフレーズがあった。
「正体不明の謎の絵師」「世界三大肖像画家のひとり」――しかしそれらは、いずれも研究史の実態からは乖離した、いわば錯誤の伝言ゲームが生み出した「幻想」だった。伝言ゲームは誰から始まり、そしていかに広まったのか。半世紀以上にわたる「写楽ブーム」の過ちの歴史とメディアの責任を作家・高井忍が追及する。
東洲斎写楽の“常識”「世界三大肖像画家の1人」「正体不明の謎の絵師」は嘘だった。写楽をめぐる真のミステリ、それは学界で写楽についての解明が進むのと並行して、マスメディアが誤った説を広め、定着させ、さらなる珍説奇説を積み上げ続けたことだ。メディアはなぜ、写楽の真実を隠蔽する方向に走ったのか?高橋克彦・梅原猛・池田満寿夫・島田荘司ら著名人はいかに関わったのか?本書は史料を駆使してその経緯を追った労作である。
――作家・歴史研究家 原田実さん推薦!