重要【ご案内】お盆期間の配送について

重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
論集 上代文学の明日を拓く

翰林書房 八木書店
去来草の会 

価格
4,950円(本体4,500円+税)
発行年月
2024年12月
判型
A5
ISBN
9784877374877

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

『万葉集』では「いざ」は「去来」を表記するのが一般的。また、「かや」には「草」という漢字を当てるのが通例。つまり、「去来草」は「いざ・かや」と訓む。そこは時に議論風発の場と化す。

行間を埋める旅―戦後の万葉研究史の片隅で
イシコリドメと鏡作連
ヌナトモモユラニ考―玉・刀剣にわたる定型化をめぐって
文学発生論を振り返る―歌表現の自立に関して
勤しみ、嘆き、うたう舎人―舎人等慟傷作歌二十三首について
山部宿禰赤人が歌六首
「歌集」のテキスト性をめぐって―『万葉集』巻六終末部における「重層性」を手がかりに
大伴坂上郎女と宴席―方法論の視座として
『八犬伝』における記紀神話の出典コンテクスト―本居宣長『古事記伝』「直毘霊」と冤・冤枉・冤枉神

[日販商品データベースより]

様々な立場から上代文学研究の現在、未来について語り、議論風発の場と化した成果の一書

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

イラストでサクサク覚える東大生の百人一首ノート

イラストでサクサク覚える東大生の百人一首ノート

東京大学かるた会 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2022年12月発売】

菅家文草注釈文章篇 第1冊(巻7 上)

菅家文草注釈文章篇 第1冊(巻7 上)

文草の会 

価格:5,940円(本体5,400円+税)

【2014年09月発売】

雅語・歌語五七語辞典

雅語・歌語五七語辞典

西方草志 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2012年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント