この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!化学のしくみ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 大人のための高校化学復習帳
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2013年05月発売】
- 無機・分析化学演習
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【1998年04月発売】
- パートナー分析化学 2 改訂第4版増補
-
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2023年12月発売】
- パートナー分析化学 1 改訂第4版増補
-
価格:5,610円(本体5,100円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
基礎化学、理論化学、無機化学、有機化学、高分子化学を順番に。高校で学ぶ化学を網羅し、その基礎をしっかり学べる一冊。
基礎化学(物質の基本粒子;化学結合;物質量と化学反応式)
[日販商品データベースより]理論化学(物質の状態変化;気体の性質;溶液の性質;化学反応と熱;反応の速さと平衡;酸と塩基;酸化還元反応)
無機化学(典型元素の性質;遷移元素の性質)
有機化学(脂肪族化合物;芳香族化合物)
高分子化学(天然高分子化合物;合成高分子化合物)
2022年度の高校1年生から施行された学習指導要領に対応しました。「希ガス」が「貴ガス」になったり「熱化学方程式」が「エンタルピー」になるなどの変更があります。
「化学は暗記科目だからつまらない」と思い込んでいる人は少なくありません。しかし、さまざまな人生経験を経てから向き合う「化学」は学生の頃に出会った時とはまったく違った表情を見せてくれます。あんなに無味乾燥に感じられたものが、ものすごく意味を持ったものに見えてくるのです。化学が社会のあらゆるところで活躍し、身の周りのさまざまなことにも関わっていることを身をもって学んできたからこそ感じられる変化だと思います。化学は大人になってからのほうが面白い(?)。本書は高校で学ぶ化学を完全に網羅し、その基礎をしっかり学べる一冊です。