[BOOKデータベースより]
ジャズの歴史・現在・未来がこの一冊に!聴くべき名盤343枚。
第1章 10曲つながりで知るジャズ〜歴史と音楽(10曲から始めるジャズ100年の旅;1920年代 ウエスト・エンド・ブルース ルイ・アームストロング;1930年代 スウィングしなけりゃ意味ないね デューク・エリントン・オーケストラ ほか)
第2章 楽器で聴くジャズ〜表現と名演(楽器がジャズという音楽をつくる;ジャズ誕生時の花形 トランペット;クラシック楽器がジャズを演るまで ピアノ(1) ほか)
第3章 すべての音楽はジャズとつながる〜越境と共鳴(すべての音楽の中にジャズがある;歌謡曲/J‐POPの中のジャズ ジャズは日本歌謡の“通奏低音”;ロックの中のジャズ ロックが奏でるジャズのスピリット ほか)
ジャズの深みにいざなう教養本。ジャズの現在・過去・未来が一冊に。
・ジャズの歴史・現在・未来がこの一冊に!
・監修者は音楽大学で教鞭をとる、ベテランのジャズ評論家、村井康司氏。
・QRコード付き、聴きながら読むジャズ体験をあなたに!
「つながるチャート」は必見! 時代の代表曲「10曲」をテーマにジャズの歴史をひもとき、楽器別にジャズの歴史をさらに深掘りし、クラシックとジャズに代表される、さまざまな音楽ジャンルとジャズの深〜い関係について考察。語りたくなるジャズ教養ネタもたっぷり、魅力あふれるジャズの現在・過去・未来がこの一冊にある。QRコード付き、聴きながら読むジャズ体験をあなたに!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あなたの聴き方を変えるジャズ史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年10月発売】
- ジャズ構造改革
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2006年02月発売】
- 100年のジャズを聴く
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年12月発売】