- 入門刑法学・各論 第3版
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784641139749
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 刑法ポケット判例集 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 講義刑法学・各論 第3版
-
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2023年12月発売】
- 講義刑法学・総論 第2版
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2018年10月発売】
- 変革の時代における理論刑法学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2007年07月発売】
- 刑法各論 第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
講義を聴いているような感覚で、楽しみながら読み進められるテキスト。姉妹編・総論とのクロスオーバーでより深く刑法各論を学ぶ。知識・思考力どちらも身につく初学者に最適の一冊。拘禁刑創設と性犯罪・逃走罪処罰の拡充に関する刑法改正を織り込むとともに、新判例もフォローした最新版。
第1講 刑法による生命の保護
[日販商品データベースより]第2講 刑法による身体の保護
第3講 被害者の同意をめぐる諸問題
第4講 自由とその保護
第5講 財産犯総論
第6講 財産犯各論
第7講 危険犯
第8講 放火罪
第9講 文書偽造罪
第10講 風俗犯
第11講 国家的法益の保護
第12講 事例の解決の方法論を学ぶ
濃密な講義を聴く感覚で刑法各論の本質をつかむ,好評テキストの最新版。拘禁刑の創設や性犯罪処罰規定など,近時の重要な法改正に対応。より効率的に,より深く,「いかなる法益がどの限度で保護され,その理由はどこにあるか」を理解できる,手厚い“入門書”。