この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「戦時教育令」の研究
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2025年03月発売】
- 大学4年間で絶対やっておくべきこと 恋愛・学業・友人関係がうまくいく50のルール 特別版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年03月発売】
- 0〜5歳児発達が気になる子のコミュニケーション力育て
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年06月発売】
- ママ、ひとりでするのを手伝ってね!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年06月発売】
- 保育の楽しみ方がわかる本
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年02月発売】
[BOOKデータベースより]
じっとしていられない お友だちと仲良くできない 好き嫌いがたくさん。「うちの子だけ、どうして?」の悩みが軽くなる!支援実績1600人!発達障害のでこ(得意)を伸ばし、ぼこ(苦手)を補う、効果的ノウハウ。
第1章 うちの子に似てる?6人のでこぼこちゃん
[日販商品データベースより]第2章 うちの子だけ?園生活での困りごと・対処法
第3章 どうすればいいの?受診と入学準備
第4章 誰に相談するべき?学校生活での困りごと・対処法
第5章 何が効果的?おうちでできる「療育」
第6章 輝け、でこぼこちゃん!「でこ」を活かした進学&就職
じっとしていられない
お友達と仲良くできない
好き嫌いがたくさん
「うちの子だけ、どうして?」の悩みが軽くなる!
支援実績1600人!発達障害の でこ(得意)を伸ばし、ぼこ(苦手)を補う、効果的ノウハウ
目次
うちの子だけ、どうして、こんなに育てにくいの?
なぜ、発達障害の子を持つ母が博士号を取ったのか?
愛すべき発達障害でこぼこちゃん
原因は脳のアンバランス
得意を伸ばし、苦手を補う
でこぼこちゃんの6つのパターン
発達障害とグレーゾーン
第1章:うちの子に似てる? 6人のでこぼこちゃん
気になるあの子はでこぼこちゃん
第2章:うちの子だけ? 園生活での困りごと・対処法
集団生活が始まって気づく「気になる子」
でこぼこ幼稚園へようこそ
第3章:どうすればいいの? 受診と入学準備
「僕もそうだったから」では気づけない
第4章:誰に相談するべき? 学校生活での困りごと・対処法
小学生になるとでこぼこが目立つ
第5章:何が効果的? おうちでできる「療育」
ママ・パパは「できない理由」を想像しよう
第6章:輝け、でこぼこちゃん! 「でこ」を活かした進学&就職
「高学歴」にも多いでこぼこちゃん
ラストメッセージ:子どもをコントロールしようとしていませんか
もしもでこぼこちゃんが旅に出たら