この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地球と書いて<ほし>って読むな
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- ぜんぶ運命だったんかい
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年08月発売】
- こころを動かす言葉
-
価格:545円(本体495円+税)
【2006年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年08月発売】
価格:545円(本体495円+税)
【2006年06月発売】
[BOOKデータベースより]
在日三世、女性編集者のエッセイ集。なぜこんなにも激しく“わが民族”というものを求めて心が向かい、同時に民族に対して個を守ろうとするかのように心を閉ざし続けるのか。この引き裂かれた私の根拠が何なのか、実はまだよくわからない。ただ今の私にはっきりわかっていることと言えば、踊りの場がある限り、その身近に寄り添って生きていくに違いない、ということだけである。それだけは確かだ。
1(一つの名前で生きる;「ハルメのお話をしようね」;ヨンチョルへ(「思い出」と「思い」/メッセージ/踊りの場))
[日販商品データベースより]2(日本橋;ヒサコ;平凡(平凡/H君のこと);「記憶」にまつわるささいなこと;死者の声)
3(一枚の写真から見えてくること;「でも、人生はそれほど単純ではありません」;マサコ叔母さん;父と母のいる場所(母の願い/父の後ろ姿))
在日三世、女性編集者のエッセイ集。
なぜこんなにも激しくわが民族≠ニいうものを求めて心が向かい、同時に民族に対して個を守ろうとするかのように心を閉ざし続けるのか。この引き裂かれた私の根拠が何なのか、実はまだよくわからない。
ただ今の私にはっきりわかっていることと言えば、踊りの場がある限り、その身近に寄り添って生きていくに違いない、ということだけである。
それだけは確かだ。(本文より)