- 僕らがインドで見つけた「お金」と「時間」の秘密
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784763141842
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
成功者から転落した直斗と、仕事に忙殺され、生きる意味を見失った大吾。二人はインドへと旅立つ―。9割実話!世界の見え方が変わる成功哲学小説。
1 冬のオホーツク海 お金、夫婦関係、仕事…急な坂道を転がり奈落の底の底
[日販商品データベースより]2 富をもっていても不幸なセレブたち すべてを決めるのは「苦しんでいる状態」か「美しい状態」か
3 人のトラブル解決ばかりに時間を使う人生 呼吸を整え、内側に目を向けたことで起きた奇跡
4 立ち止まるための習慣「グルノート」 立ち止まるための小さな習慣で見えてきたこと
5 「問題」と「苦しみ」を分けること 人生から問題はなくせないけれど、苦しみはなくすことができる
6 苦しみを味わい尽くすことで見えてくるもの 人類の99%は苦しんでいることを知る
7 ビジョンと豊かさを生きる 「私」の誤解、「私」の正体
9割実話! 世界の見え方が変わる成功哲学小説。
成功者から転落した直斗と、仕事に忙殺され、
生きる意味を見失った大吾。二人はインドへと旅立つ――。
「ここから飛び降りれば、楽になれるかな」
流氷が浮かぶ冬のオホーツク海を眺めながら直斗はつぶやいた。
成功者として羨望を集めていたが、
気づくと人生に綻びが生まれはじめ、
仲間も、お金もどんどん離れていき、人生は奈落の底の底まで落ちていった。
藁にも縋る思いで世界のリーダーやセレブが教えを請いに行くという
インドのグル(サンスクリット語で導師、教師)の元へ旅立つ。
そこで出会ったのは、同い年のクリエーターの大吾だった。
学生の頃から起業し、好きな仕事で資産と地位を手に入れていた大吾だったが、
時間に追われる生活に「なんのために生きているのか」と
生きる意味を見失い、苦しんでいた。
二人に向かってグルは
「すべての富は美しい状態から生まれます。
そのためには“悟った王様”になりなさい」と伝える。
この言葉には、二人が追い求めている
「お金」と「時間」に関する秘密が込められていた。
インドから戻った二人は、人生のピンチに
この教えをどう使っていくのか――。
実業家の著者と、
株式会社ドワンゴ取締役CCO・横澤大輔氏との
実話を元にした成功哲学小説。