この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 売れるEC「最強」集客大全
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年07月発売】
- トラック運送業の運輸局監査対策
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年01月発売】
- 近隣客をドカンと集める!訪問集客のコツ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年04月発売】
- アパレルマーチャンダイザー 新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2007年07月発売】
[BOOKデータベースより]
メットガラに大抜擢、『VOGUE』編集長アナ・ウィンターも絶賛!
1 クリエイティブ―創作の奥にあるもの
[日販商品データベースより]2 インプット―兆しをとらえるために
3 アウトプット―常識やしがらみを超えて
4 アーリーキャリア―他にはない道で
5 キャリア―突然のチャンスから世界へ
6 ツール―作業を支えるもの
デザイナーでアーティストの小泉智貴。服飾専門学校ではなく、国立大学在学中から独学で服作りを始めた異才の人。
2019年2月、世界的に有名なスタイリストであり元『LOVE』マガジン編集長、現『Perfect』マガジン編集長のケイティ・グランドにインスタグラムを通じて才能を見出され、初となるファッションショーをニューヨークで開催。マーク・ジェイコブス、メイクアップアーティストのパット・マクグラス、ヘアスタイリストのグイド・パラオが全面的にサポートとして携わった。この一夜を境に、世界で活躍の幅を広げていく。
2020年、LVMHプライズ優勝者の1人に選出。2021年には、東京2020オリンピックの開会式で国歌斉唱を務めたMISIAが「TOMO KOIZUMI」のマルチカラードレスを着用し話題を呼んだ。同年、毎日ファッション大賞受賞。
また、ニューヨークのメトロポリタン美術館やオーストラリアのヴィクトリア国立美術館にアーカイブ作品が永久収蔵されている。顧客にレディGAGA、サム・スミス、宇多田ヒカル、渡辺直美など。「情熱大陸」でも特集され話題に。
vogue編集長アナ・ウインターもその才能を認めるが、SS AWの年2回のコレクションで企業のスケジュールを要求する大手ファッションコングロマリットからの誘いを断り、独自のクリエイティブで世界展開を図っている。
本書では、服飾専門の教育を受けていない彼が、どうやってクリエイティブを紡ぎ出すか、そしてそれをどう世界に向けて発信するか、クリエイターの秘密を使用する道具なども含め具体的に、ビジュアルと文章で語る。小さなところからスタートできるSNSやマーケティング、ビジネスの手法もアドバイスする。