この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「親業」ケースブック 幼児園児編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2000年02月発売】
- 「親業」ケースブック 小学生編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1999年11月発売】
- 理由ある反抗 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- こどもを持ったら読む本
-
価格:890円(本体809円+税)
【2014年01月発売】
- 親業
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1998年11月発売】
[BOOKデータベースより]
貴重な妊娠期を心穏やかにすごしてほしいから―。根拠の薄い「あれはダメ、これはダメ」も多い妊娠・出産についてのホントを、最新情報と産科医歴50年の経験を踏まえて詳しく紹介!はじめての妊娠の必読書!病院では聞きづらい疑問と悩みがスッキリ解消!
1 妊娠のホント(自然妊娠の確率は?;体外受精だとダウン症のリスクが上がる? ほか)
[日販商品データベースより]2 妊娠中の生活のホント(仰向け・右向き・左向き・うつ伏せどれで寝るのが良い?;職場への妊娠報告は妊娠中期に入ってから? ほか)
3 妊娠中の食のホント(葉酸はサプリと食べ物どちらで摂るべき?;貧血対策にはレバーが一番? ほか)
4 妊娠中の母体と胎児のホント(つわりなしは危険信号?;妊娠後期に入って胎動がなくなるのは異常? ほか)
5 出産のホント(公的病院と私的診療所はどっちが良い?;無痛分娩は危険? ほか)
病院では聞けないことまで全て分かる、初めての妊娠の必読書!
世の中にはさまざまな妊娠・出産の情報があふれています。その中には、間違ったものや誇張されているものも少なくありません。また、少し前は常識だったことが、最新研究によって現在は非常識になっていることもあります。本書では、産科医歴50年のプロフェッショナルである著者による、最新にアップデートされた正しい知識を身につけることができます。
これから赤ちゃんを望んでいるパパ・ママから、出産を控えた人まで、初めての妊娠・出産時の必読書です。
・病院と診療所はどっちが正解?
・無痛分娩は危険なの?
・妊娠中の便秘はどう対処したらいい?
・食べちゃダメなのは結局なに?
・高齢出産はデメリットしかないの? など
これを読めば、病院ではなかなか聞けない妊娠・出産にまつわる99%の疑問と悩みがスッキリ解消!
【こんな方におすすめ!】
・初めての出産で戸惑っている方
・妊娠・出産についての真実を知りたい方
・妊娠を希望してはいるものの、妊娠における不明点が多くなかなか踏み出せない方
・医療が進歩しているものの、具体的にいつまでに妊娠するのがいいのかが分からない人
【目次】
はじめに
第1章 妊娠のホント
第2章 妊娠中の生活のホント
第3章 妊娠中の食のホント
第4章 妊娠中の母体と胎児のホント
第5章 出産のホント
おわりに