この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 天馬は空をゆく 金椛国駿風
-
価格:792円(本体720円+税)
【2025年01月発売】
- 怪事件奇聞録
-
価格:781円(本体710円+税)
【2024年09月発売】
- 呪脈の街
-
価格:836円(本体760円+税)
【2024年11月発売】
- 中央線怪談
-
価格:836円(本体760円+税)
【2023年07月発売】
- 煌めく宝珠は後宮に舞う 2
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
わたしたちは、いつまで人間でいられるのか?新しい暗号通貨、分断のないSNS、超小型人工衛星…宮内悠介が問う、8つのテクノロジーの新時代!
[日販商品データベースより]わたしたちは、いつまで人間でいられるのか?
新しい暗号通貨、分断のないSNS、超小型人工衛星……
宮内悠介が迫る、8つのテクノロジーの新時代!
★掲載作品
「暗号の子」
「偽の過去、偽の未来」
「ローパス・フィルター」
「明晰夢」
「すべての記憶を燃やせ」
「最後の共有地」
「行かなかった旅の記録」
「ペイル・ブルー・ドット」
★宮内悠介・プロフィール
1979年、東京都生まれ。少年時代はニューヨークで過ごす。早稲田大学高等学院、早稲田大学卒。2010年、「盤上の夜」で創元SF短編賞選考委員特別賞(山田正紀賞)を受賞。2012年のデビュー作『盤上の夜』が直木賞候補となり、注目される。2013年、『ヨハネスブルグの天使たち』で日本SF大賞特別賞を受賞。2017年、『彼女がエスパーだったころ』で吉川英治文学新人賞を受賞。同年、『カブールの園』(芥川賞候補作)で三島由紀夫賞を受賞。2018年、『あとは野となれ大和撫子』で星雲賞(日本長編部門)を受賞。2020年、『遠い他国でひょんと死ぬるや』で芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。2024年、「ディオニソス計画」で日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞。同年、『ラウリ・クースクを探して』で高校生直木賞を受賞。