この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 内在的多様性批判
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年06月発売】
- 刑法総論 第4版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年09月発売】
- 1週間でブロックチェーンの基礎が学べる本
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年03月発売】
- 目からウロコの仏教入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- 老作家僧のチェンマイ托鉢百景
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
67歳の出家から9年目―、日本とタイの往来とブッダのお寺暮らしで起こった諸事・珍事。みずからの体験とテーラワーダ仏教の奥深い教えに基づき、にんげん界の深層を語りつくす。前作『老作家僧のチェンマイ托鉢百景』に続く「百」夜話―。
第1章 二つの帰路のゆうらん:11・12月(2023)(雨女居後の自由な道;老歯のやっかいな現実 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 新正月からのゆうらん:1月(2024)(クリスマスも祝う寛容性;意外な御守り効果 ほか)
第3章 水瓶座という月のゆうらん:2月(2024)(対価の交換ではない托鉢;犬問題は人世の問題 ほか)
第4章 皆コム季節のゆうらん:3月(2024)(タイ語はインド起源の伝統語;カティナ・ターンという儀式 ほか)
激賞された直木賞作品から
35周年の記念塚67歳の出家から9年目−−、日本とタイの往来とブッダのお寺暮らしで起こった諸事・珍事。みずからの体験とテーラワーダ仏教の奥深い教えに基づき、にんげん界の深層を語りつくす。
前作『老作家僧のチェンマイ托鉢百景』に続く「百」夜話??−−。